
渓流の宿 福水
房総丘陵 養老渓谷温泉郷にある温泉旅館です。月10〜20日程度で日帰り入浴可能日もあります(御電話で確認下さい)。メタケイ酸と炭酸ナトリウムの黒褐色天然温泉を使用。肌がすべすべになると好評を頂いてます。浴場は露天風呂・室内風呂2種で両者着衣移動です。露天風呂は養老渓谷のせせらぎを聞きながら浸かることできます。室内風呂も大窓あり四季折々な養老の景色を眺められます。入浴後は、日帰りの方もロビーで休憩できます。1992年(平成4年)10月の開業以来 多くの観光客から好評を頂いてます。当ページでは、日帰り入浴の御案内をさせて頂きます。宿泊は、2名以上 1泊2食付で お1人様 1部屋 16,000円 前後となりますが、時期により異なります。お電話で御確認下さい。 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
浴場 室内風呂 その1 |
|
浴場 室内風呂 その2 |
|
浴場 露天風呂 |
 |
|
 |
|
 |
ロビー |
|
小座敷 |
|
廊下 |
|
|
千葉県夷隅郡大多喜町小田代618
0470-85-0116
日帰り入浴受付時間 11:00 〜 14:00
※ 15:00 頃まで在館できます。
日帰り入浴非受付日や館内休業日等あります。
https://www.fukusui.com/
1992年10月10日営業開始業 |
|
|
|
小湊鉄道養老渓谷駅より、タクシー約10分 ( 片道 1,200円目途 )。 |
料金 2020年7月1日改定 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 3歳〜小学生 ) |
日帰り入浴 |
1,100円 |
550円 |
フェイスタオル 販売 |
1枚150円
日帰り入浴用 バスタオルは、販売 ・ レンタル共に行っていません。 |
温泉 成分表 |
源泉名 |
養老渓谷温泉郷 |
泉質 |
メタケイ酸と炭酸ナトリウム |
ph |
8.6 |
湧出量 |
毎分7.5リットル |
泉温 |
16.7℃ ( 2003.09.19分析 ) ( 千衛研 ) |
成分統計 |
0.865g |
特徴 |
茶褐色湯で透明度あり。無味・無香 |
効用 |
|
神経痛 ・ 筋肉痛 ・ 五十肩 ・
病後回復 ・ 疲労回復・関節のこわばり ・
疲労回復 ・ 疲労回復 ・ 健康促進等 |
|
|