|
|
|
|
|
房総半島南端 野島崎灯台や名倉海水浴場至近のリゾートホテルです。天然温泉 女来島温泉を使用した露天風呂付大浴場は日帰り入浴も可能です。露天風呂は
檜風呂`酔月`と 岩風呂`はまゆう` 各々2浴場異なり 男女日替わりで楽しめます。1979年(昭和54年)7月のオープン時より 白浜地区 で好評を頂いてます。
|
|
当ページでは日帰り入浴の御紹介を致します。 宿泊の詳細は当施設公式URLを御覧下さい。 御不明な点はお電話で御案内します。 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため 2020年4月1日より日帰り入浴は行ってません。
2021年1月以降も引き続き日帰り入浴の受付は行いません。 |
 |
|
 |
|
 |
大浴場 |
|
檜風呂‘ 酔月‘ 露天風呂 |
|
岩風呂‘ はまゆう‘ 露天風呂 |
 |
|
 |
|
 |
ロビー |
|
売店 |
|
大浴場へ通じる階段 |
住所 ・ TEL |
千葉県南房総市白浜町白浜3535-5 0470-38-3331 |
交通 |
JR内房線 館山駅よりJRバス関東 安房白浜行乗車 終点下車し徒歩10分 |
日帰り入浴
時間 |
15:00 〜 21:00 |
定休日 |
不定休 ※ 年数日 休館日があります。 お電話で御確認下さい。 |
料金 2019年10月1日一部改定 税込表示 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 小学生以下 ) |
日帰り 入浴料 |
1,000円 |
600円 |
販売 フェイスタオル |
200円 |
レンタル バスタオル |
300円 |
温泉 成分表 |
源泉名 |
女来島温泉 |
泉質 |
規定泉 ( メタけい酸 ) |
源泉温度 |
17.8℃ |
ph |
8.5 |
成分総計 |
0.655g/kg |
特徴 |
無色透明湯 |
効用 |
|
神経痛、筋肉痛、
間接痛、五十肩、
運動麻痺、関節のこわばり、
うちみ、くじき、
慢性消化器秒、痔疾、
冷え性、疲労回復、健康増進
|
|

|
|