|
|
|
|
|
房総給料中央部の養老渓谷温泉郷にある、温泉旅館です。繁忙期以外、日帰り入浴も、基本 15:00 頃 まで可能です。養老渓谷の独特の‘ 黒湯の温泉‘
を体験できます。エントランスにて休憩もできます。
|
|
当ページでは日帰り入浴の御紹介を致します。
宿泊御希望の方はHPを御覧下さい。御不明な点あればTEL下さい。 |
住所 ・ TEL |
千葉県夷隅郡大多喜町葛藤163 0470-85-0311 |
交通 |
小湊鉄道養老渓谷より、タクシー 2,000円目安 |
日帰り入浴
受付時間 |
11:00 〜 15:00
※ 閑散期は18:30まで受付します。 |
定休日 |
不定休。 設備点検等のため、各月2日〜3日程度のお休みがあります。
又、日帰り入浴の受付を行わない日もあります。
|
料金 2014年4月1日改定 税込表示 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 小学生以下 ) |
日帰り 入浴料 |
800円 |
500円 |
販売 フェイスタオル |
入館料 + 100円
バスタオルは、販売 ・ レンタル共に御用意してません。 |
温泉 成分表 |
源泉名 |
養老温泉 |
泉質 |
ナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉 |
pH |
7.6 |
泉温 |
17.0℃
( 1974年12月25日分析 ) ( 千衛研 ) |
成分統計 |
2.714g |
特徴 |
透明度10cm位の黒湯 |
効用 |
|
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、
運動麻痺、関節のこわばり、
皮膚病、うちみ、くじき、慢性消化器病、
痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、
健康増進、きりきず、
慢性皮膚病、やけど 等 |
|

|
|