矢指ヶ浦温泉館 やさしうらおんせんかん

千葉県旭市足川の老舗の温泉宿です。天然温泉使用した浴場(室内のみ)は日帰り入浴も可能です。泉質は、ヨウ素含有の食塩泉で、多少の硫黄を含みます。、宿泊
・ 日帰り共に可能で、ソファー席の休憩室等あります。近くに、九十九里浜の 矢指ヶ浦海水浴場があります。宿泊は素泊まりで、御一人様 5,000円
〜 7,000円、1泊2食付で 7,000円 〜 10,000円が目安です(時期により異なります)。宿泊の食事は地元の海の幸を多用した料理を提供します(宿泊はお電話で予約できます)。当旅館は1952年(昭和27年) `矢指ヶ浦温泉` として温泉認定を受けました。1992年(平成4年)4月以来、現建物で営業してます。
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
浴場 その1 |
|
浴場 その2 |
|
ロビー その1 |
 |
|
 |
|
 |
ロビー その2 |
|
部屋 |
|
宿泊 食事 一例 |
|
|
千葉県旭市足川3918 0479-64-2218
日帰り入浴時間 10:30 〜 21:00
( 上記時間外のお電話は、御遠慮下さい )
土日祝の場合を含め 毎月5日と20日は日帰り入浴は行いません。
旅館は年数日の休業日以外は無休です。
創業 1952年
1992年4月27日 新築オープン
|
|
|
|
|
|
|
JR総武本線旭駅より徒歩50分(約4Km)。 又は 旭駅より旭市コミュニティバス旭地区循環右回約20分乗車 温泉前下車。
|
料金 2022年1月1日一部改定
|
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 小学生以下 ) |
日帰り 入浴料 |
650円 |
320円 |
フェイスタオル 販売 |
315円
バスタオルは、販売・レンタル共にありません。 |
温泉 成分表 |
源泉名 |
矢指ヶ浦温泉 |
泉質 |
含ヨウ素 食塩泉
( ナトリウム-塩化物冷鉱泉 ) |
ph |
7.7 |
湧出量 |
毎分227リットル |
泉温 |
21.7℃ ( 1953年5月調査 ) |
成分総計 |
12719mg/kg |
特徴 |
笹色濁り湯で、微妙な湯の華。
多少硫黄香を含む。 |
効用 |
|
神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、
関節のこわばり、
打ち身、慢性消化器病、
慢性皮膚病等。 |
|
|