
群馬県高崎市、関越道高崎ICから約300mの和のイメージを重視した日帰り温泉です。朝5:00から営業!!飛鳥時代から続く歴史の街に湧出した温泉で`京ヶ島天然温泉`と命名しました。古代の地層を潜り抜け湧き出す源泉がやさしく身体を包み、この地の歴史を語っています。広々とした露天風呂が開放感あり、檜風呂・大岩風呂・寝湯等
多種のお風呂を楽しめます。座敷席の食事処`ゆとり庵`で食事も楽しめます。`ゆとり庵`と併設する形でテーブル席の‘yutori cafe‘あります。畳座敷のくつろぎ処あり休憩コーナーも充実してます。6畳・8畳タイプの個室&家族風呂あり
追加料金で利用できます。大広間にて要予約で宴会も承ります。地元 群馬の名産を主とした特産品コーナーもあります。2005年(平成17年)7月のオープン以来
好評を頂いてきました。
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
浴室 |
|
露天風呂 全景 |
|
露天風呂 つぼ風呂 |
 |
|
 |
|
 |
館内 廊下 |
|
‘yutori cafe‘
お食事できます。座敷席もあります |
|
予約制 宴会場 |
|
|
|
|
|
|
|
群馬県高崎市島野町890-3 027-350-8811
朝5:00 〜 24:00
※ 女性岩盤浴は朝6:00〜 使用可能。男性岩盤浴は 朝10:30〜使用可能。
毎月第3木曜日休業。臨時休業日もあります
※ 第3木曜日が祝日の場合は営業。前後の平日で休業日を設けます。
JR高崎線 ・八高線 ・上越線 ・ 両毛線、上信電鉄 高崎駅東口より タクシー約20分 ・ 1,800円目安。ほか、高崎駅西口 バス6番乗場上信バス
京目・大利根団地経由 中央前橋行 約30分乗車 群南団地下車。 高崎駅東口の バス1番乗場より 日本中央バス 大胡駅行約30分乗車 島野町下車。
https://www.yu-tori.jp/
2005年7月23日 現店舗営業開始
|
|
料金 2022年3月1日一部改定 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 3才〜小学生 ) |
入館料 |
1,128円
特定日以外の平日は963円 |
495円
特定日以外の平日は330円 |
朝風呂 入館料
5:00〜10:00 入館 |
600円 |
165円 |
平日3時間制 入館料
10:00〜16:00 受付 |
688円 |
- |
岩盤浴 フリータイム |
入館料 + 440円 |
御利用できません |
フェイスタオル レンタル |
110円 |
バスタオル レンタル |
220円 |
館内着 レンタル |
275円 |
家族風呂イ |
各自入館料+2時間1室4,730円
( 延長 30分毎1,182円 ) |
温泉 成分表 |
源泉名 |
京ヶ島天然温泉 |
泉質 |
ナトリウム-塩化物 ・ 炭酸水素塩温泉
( 中性低張性高温泉 ) |
pH |
7.3 |
湧出量 |
毎分468リットル ( 掘削による動力揚湯 ) |
泉温 |
55.5℃
( 2004年6月17日測定 測定時の外気温は29.0℃ )
|
蒸発残留物 |
3258 mg/kg ( 乾燥温度 180℃ ) |
特徴 |
淡褐色湯で、塩味・鉄味を有す |
効用 |
|
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、
運動麻痺、関節のこわばり、
うちみ、くじき、慢性消化器病、
痔疾、冷え性、病後回復、疲労回
|
|
|