
群馬総社駅より徒歩圏、北群馬郡吉岡町大字大久保に佇む日帰り温泉です。天然温泉‘駒寄温泉‘を使用。大浴場は露天風呂・内湯からの構成。露天エリアは天然温泉使用の大浴槽ほか石組浴槽・壺風呂等。内湯は白湯を使用したほか、高温・中温・ミスト
サウナ(3種)・水風呂等あります。 テーブル席・座敷席のお食事処‘ 楽座‘ では季節料理を主に提供します。寝処もあり仮眠できます。2006年(平成18年)4月のオープン以来、
群馬県前橋市、高崎市、北群馬郡吉岡町・棒東村周辺の憩いの場として親しまれてきました。
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
室内風呂 |
|
天然温泉を使用した露天風呂 |
|
カウンター付近 廊下 |
 |
|
 |
|
 |
お食事処 全景 |
|
お食事処 座敷席 |
|
寝処 |
|
|
|
|
|
|
|
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保974 0279-54-5000
朝10:00 〜 24:00 ( 土日祝と特定日は 朝9:00〜 営業 )
※ 最終受付 23:30
不定休。 各種メンテナンス等のため、お休みする日があります。
JR信越線・吾妻線 群馬総社駅より徒歩17分
※ JR高崎線接続の高崎駅より、信越線渋川方面行に乗車し4駅
https://www.yunomichi-rikyu.com/yoshioka/
2006年4月29日 現店舗営業開始
|
|
料金 2021年10月1日改定 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 小学生以下 ) |
入館料 |
750円
特定日以外の平日は650円 |
490円
特定日以外の平日は390円 |
レンタルタオルセット
( フェイスタオル+バスタオル ) |
220円 |
レンタル フェイスタオル |
120円 |
販売 フェイスタオル |
170円 |
温泉 成分表 |
源泉名 |
駒寄温泉 |
泉質 |
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉
( 弱アルカリ性低張性高温泉 ) |
pH |
7.61 |
泉温 |
51.3℃ |
主な成分 |
炭酸水素イオン ・ 塩素イオン |
特徴 |
透明度ある黄褐色湯 |
効用 |
|
美肌効果、保湿神経痛、
筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
冷え性、 関節のこわばり、打ち身、
慢性消化器病、痔疾、 病後回復期、
疲労回復、切り傷、火傷、慢性皮膚病。
|
|
|