温泉   福元館

 
 





丹沢大山国定公園の東部山麓`七沢温泉`にて 安政時代の1856年に創業した宿です。食事付のデイユースコースもあり、日帰り入浴も可能です。又、11:00〜16:00の時間帯は1時間限定で日帰り入浴も承ります(デイユース・日帰り入浴共 事前予約必須。当日予約は不可)。浴場は露天風呂浴場と室内湯浴槽があり、男女時間帯交代で御案内します。。昭和初期に小林多喜二が滞在した部屋が敷地内離れに資料館として現存しています。日帰り入浴の方もハイキング帰りの方を中心に、好評を頂いてます。当ページでは日帰り入浴の御紹介を致します。 宿泊御希望の方は当施設URLを御覧下さい。御電話でも御案内します。





館内 露天風呂 浴場
室内浴場





 

   神奈川県厚木市七沢2758  

046-248-0335

デイユースプラン 受付時間
11:00 〜 16:00 ・16:00 〜 21:00         
※ 19:00より、宿泊者のみ在館となります

日帰り入浴
11:00 〜 16:00 受付  ※1時間のみ滞在可能

年数日、旅館休業日等あります。



https://fukumotokan.jp/
 




 
  小田急線本厚木駅東口近くの神奈中バスセンター9番乗場より、神奈中バス七沢行乗車約35分乗車、七沢温泉入口下車し徒歩15分。










    料金  2025年3月1日改定    ※ 前日までの予約必須 
大人 ( 中学生以上 ) 子供 ( 小学生以下 )
  日帰り 入浴料 1100円 800円
   昼の部 デイユースコース
   11:00 〜 16:00
1人様 6600円
   昼の部 デイユースコース
   11:00 〜 16:00
1人様 7700円
  販売 フェイスタオル 220円
  レンタル バスタオル 275円










温泉 成分表
源泉名 七沢温泉 福元館
泉質 強アルカリ性鉱泉
ph 10.1
泉温 21.7℃ ( 2004年10月28日分析 ) ( 神温研 )
成分等 統計 0.237g
特徴 無色透明湯。 
アルカリ性特有のヌルヌルした浴感あり
効用
    胃腸病・婦人病・痔疾・リウマチ、
および皮膚美容ほか
筋肉痛、関節痛、五十肩、
運動麻痺、関節のこわばり、
皮膚病、うちみ、くじき、痔疾、
冷え性、病後回復期、疲労回復、
健康増進、きりきず、慢性皮膚病、やけど 等












 
 


七沢温泉 福元館    ||   東丹沢 七沢温泉卿にある、日帰り入浴可能な宿です。 丹沢 日帰り温泉   大山 日帰り温泉  厚木 日帰り温泉  神奈川県県央 温泉