寺温泉  玉翠楼



 
 



東丹沢大山山塊に囲まれた大沢川沿いに佇む純日本風の落ち着いた一軒宿です。食事セットで日帰り入浴も可能です(部屋付のデイユースプランもあります)。浴場は男女共 露天風呂のみ。地下1000mから湧出する強アルカリ源泉`廣澤寺(こうたくじ)温泉`を使用してます。七沢の空気に触れながら入浴できます。喫茶可能な館内のロビー・ソファー席で湯上り休憩もできます。丹沢の昆虫標本室、全国の猪民芸品等もあります。当宿は昭和初期の1934年(昭和9年)1月創業。老舗クラスな七沢の宿として親しまれています。当ページでは日帰り入浴の御紹介を致します。 宿泊御希望の方jは公式URLを御覧下さい。御不明な点あればTEL下さい。






露天風呂 その1 露天風呂 その2  露天風呂 入口
手前に脱衣室あります
入口付近 廊下 ロビー













神奈川県厚木市七沢2607        

046-248-0011


日帰り入浴 時間  11:00 〜 16:00     
デイユース 時間 11:00 〜 17:00     

年数日、旅館休業日・日帰り入浴非受付日等あります。


https://www.gyokusuiro.com/

1934年1月17日創業




小田急線本厚木駅東口近くの神奈中バスセンター9番乗場より、神奈中バス七沢行乗車約40分乗車。 広沢寺温泉入口下車し徒歩20分。
















料金   2025年1月6日改定   ※ 2名様以上。要予約 
大人 ( 中学生以上 ) 子供 ( 小学生以下 )
  デイユースプラン
  ( 部屋・食事・入浴 )
1人様 11,000円
  日帰りユースプラン 
  ( 食事・入浴 )
3時間 1人様 5,500円













温泉 成分表
源泉名 廣澤寺温泉
泉質 強アルカリ性単純泉
ph 10.3
泉温 23.0℃
特徴 無色透明湯で、ほとんど無香・無味。   
ぬるぬる度あり
効用
    疲労回復、ストレス解消、美容 ほか
筋肉痛、関節痛、五十肩、
運動麻痺、関節のこわばり、冷え性、
病後回復期、健康増進、等












七沢温泉 福元館    ||   東丹沢 七沢温泉卿にある、日帰り入浴可能な宿です。 丹沢 日帰り温泉   大山 日帰り温泉  厚木 日帰り温泉  神奈川県県央 温泉