
三浦市天神町にてメタ珪酸含有の天然温泉を使用した 温泉銭湯です。大浴場は内湯のみ。檜湯・ジェット湯・電気湯等あります。別途料金でサウナも利用できます。当店は、地下水を利用した銭湯として
1956年(昭和31年)創業。1990年(平成2年)10月より現建物で営業開始しました。2000年(平成12年)7月、銭湯に利用していた地下水の成分を調査した結果 メタ珪酸の含有量が規準値に達してたことから天然温泉に認定しました。海水浴帰り・三浦観光の方々からも好評を頂いてます。 |
|
|
|
|
神奈川県三浦市天神町7-11
0468-81-4171
14:00 〜 22:00 ※ 最終受付 21:30
毎週木曜日休業 木曜日が祝日の場合は営業します。
※木曜日以外も臨時休業日・営業時間短縮日等あります。
https://misaki-no-sentou.jimdofree.com/
1990年10月19日 現店舗営業開始 |
|
|
|
京急線三崎口駅より 京急バス三崎港行約20分乗車、天神町下車 |
料金 2022年10月1日改定 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 小学生以下 ) |
入浴料 |
500円 |
200円 |
サウナ使用 入浴料
タオルセット・シャンプー類込み |
1.200円 |
御利用できません |
レンタルフェイスタオル |
50円 |
販売フェイスタオル |
260円 |
浴場内に備付のボディソープ ・ シャンプー ・ リンス等はありません。各50円前後から販売してます。
温泉 成分表 |
源泉名 |
三崎温泉 |
泉質 |
温泉法の温泉 ( メタ珪酸含有 ) |
ph |
8.6 |
泉温 |
18.6℃ ( 2000年3月23日 分析 ) ( 神温研 ) |
特徴 |
無色透明で無香 ・ 無味 多少ツルツル感あり |
成分等総計 |
0.305g |
効用 |
|
美肌効果、保湿神経痛、
筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
冷え性、 関節のこわばり、
打ち身、慢性消化器病、痔疾、
病後回復期、疲労回復、
切り傷、火傷、慢性皮膚病。 |
|
|