
矢向温泉 富士の湯
|
|
南武線矢向駅周辺の ビル内にある銭湯です。当地で湧出する ナトリウム-塩化物・炭酸水素系の天然温泉を使用してます。当温泉は保温性や柔らかな肌触りで好評頂いてます。2つの大浴場のうちのうち1つが天然温泉使用した露天風呂付、もう1種が歩行浴メイン大浴場で、男女日替わりで楽しめます(奇数日は男性、偶数日は女性が露天風呂付大浴場使用日)。共に内湯エリアに天然温泉浴槽あります。露天風呂は岩風呂タイプでそこでも天然温泉を使用してます。カウンター前の待合ロビーはソファー席あり
休憩もできます。フローリング床面で温もりを感じます。当店の創業は1959年(昭和34年)。1983年(昭和58年)2月以来 現ビル内で営業してます。2001年(平成13年)10月に露天風呂設置する等大規模なリニューアルをしました。その後も小改修を幾点か行い営業し続けてます。
|
|
|
神奈川県横浜市鶴見区矢向3-28-12 富士ビル
045-581-0333
14:00 〜 23:00
不定期で 月2日〜4日程度休業日を設けます(基本木曜日)。
2001年10月6日 大規模リニューアル
1983年3月11日 現建物営業開始
1959年5月 創業 |
|
|
|
JR南武線矢向駅から徒歩5分。JR横須賀線新川崎駅から徒歩30分。 |
料金 2025年3月1日改定 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 小学生以下 ) |
入浴料
貸 フェイスレンタル込 |
550円 |
220円 |
サウナコース 入浴料
レンタル タオル込 |
1000円 |
御利用できません |
貸 バスタオル |
200円 |
当店は 大浴場に備付のボディソープ ・ シャンプー ・ リンス等は御用意してません。各30円前後から販売してます。
温泉 成分表 |
源泉名 |
矢向温泉 富士の湯 |
泉質 |
ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉 |
ph |
8.3 |
泉温 |
16.7℃ ( 1982年2月20日分析 ) ( 中温研 ) |
成分等総計 |
2.98g |
特徴 |
透明度ある黒褐色湯 |
効用 |
|
美肌効果、保湿神経痛、
筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
冷え性、 関節のこわばり、打ち身、
慢性消化器病、痔疾、
病後回復期、疲労回復、
切り傷、火傷、慢性皮膚病。 |
|
|