北本温泉 湯楽の里

埼玉県北本市二ツ家3丁目、中山道沿いに佇む日帰り温泉です。露天風呂は岩風呂・つぼ湯あり 天然のアルカリ性単純泉を使用してます。内湯は高濃度炭酸泉や掛け湯・白湯・水風呂等あり基本
井水を使用してます。フリータイム制の岩盤浴も別途料金で御案内します。お食事処‘ さぬき屋‘では多数の料理を取り揃えてます。雑誌等 用意した湯あがりラウンジ、畳座敷のうたた寝処等
休憩施設を御用意しました。当店は‘湯楽の里‘グループ店として 2002年3月にオープンしました。桶川市・北本市市境付近に位置します。 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
内湯 |
|
露天風呂 |
|
岩盤浴 |
 |
|
 |
|
 |
食事処 ‘本家 さぬき亭‘ |
|
リックライニングシート |
|
ライブラリー |
料金 2022年12月1日改定 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 小学生以下 ) |
入館料 |
900円
特定日以外の平日は800円 |
450円
特定日以外の平日は400円 |
岩盤浴 50分制 |
入館料 + 450円 |
使用できません |
レンタル フェイスタオル |
150円 |
レンタル バスタオル |
200円 |
温泉 成分表 |
源泉名 |
北本温泉 |
泉質 |
アルカリ単純温泉
( アルカリ性低張性温泉 ) |
pH |
8.7 |
湧出量 |
毎分207リットル |
泉温 |
28.5℃ |
成分総計 |
1,887mg/kg |
特徴 |
褐色湯で多少沈殿有り、無味無香 |
効用 |
|
神経痛・筋肉痛・
運動麻痺・関節のこわばり・
打ち身・くじき・
慢性消化器病・痔疾・冷え性・
病後回復・健康増進 |
|
|