
宮沢湖温泉 喜楽里別邸
宮沢湖畔の日帰り温泉です。湯楽の里系の喜楽里2号店として 2009年5月20日にオープンしました。大人の空間を形成した店舗で小学生以上の方が入館できます(未就学児は入館できません)。大浴場は露天風呂・内湯。緑に囲まれた空間下の露天風呂にて
天然のアルカリ性単純温泉を使用してます。肌ざわりがスベスベで 美肌効果あることから‘美人の湯‘と言われてます。なかでも源泉風呂にてかけ流し湯を使用(露天展望風呂・寝湯等は加水加温循環式)。緑の空間下での四季折々の景色を眺めながら入浴できます。内湯は井水主体で水風呂・炭酸泉等あります。和モダンな館内内装が周囲の景色とマッチしてます。お食事処
天風 は丼・麺類・定食系等多種のメニューを取り揃えてます仮眠できる休憩処あり、1日館内で過ごせます。自然の風を浴びながら小休憩できる展望テラスもあります。
。 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
大浴場 |
|
露天風呂 その1 |
|
露天風呂 その2
|
 |
|
 |
|
 |
岩盤浴 |
|
浴室前の小ロビー |
|
岩盤浴は2Fです。 |
 |
|
 |
|
 |
館内 廊下 その1 |
|
館内 廊下 その2 |
|
景色が一望できる 展望テラス |
 |
|
|
|
 |
食事処 天風 |
|
|
|
展望テラスへ通じる屋外通路 |
 |
|
 |
|
 |
休憩処 |
|
カウンター付近 売店 |
|
テーブル席 ロビー |
|
|
埼玉県飯能市大字宮沢27-49
042-983-4126
9:00 〜 23:00 ※ 最終受付 22:00
基本無休。年数日 休業日等あります。
https://www.yurakirari.com/miyazawako/
2009年5月20日 営業開始
|
|
|
|
西武池袋線飯能駅北口より、イーグルバス 日高団地行・JR武蔵高萩駅行 約15分乗車、宮沢湖温泉下車。 JR川越線武蔵高萩駅 ( 高麗川にて八高線接続 ) より、イーグルバス飯能駅行約25分乗車、宮沢湖温泉下車。 |
料金 2022年4月1日改定 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
小学生 |
シンプルコース 入館料
タオルセット込み |
1,100円
特定日以外の平日は1,050円 |
970円
特定日以外の平日は870円 |
ゆったりコース 入館料
岩盤浴使用 タオルセット込み |
1,600円
特定日以外の平日は1350円 |
岩盤浴は利用できません |
レンタル フェイスタオル
2枚目以降 |
100円 |
レンタル バスタオル
2枚目以降 |
150円 |
レンタル 館内着 |
200円 |
温泉 成分表 |
源泉名 |
宮沢湖温泉 喜楽里
|
泉質 |
アルカリ性単純温泉 |
ph |
9.5 |
湧出量 |
毎分67.0リットル |
泉温 |
32.4℃ |
成分総計 |
825.5mg / kg |
特徴 |
殆ど無色透明。 ヌルヌル感あり。 |
効用 |
|
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、
運動麻痺、冷え性、関節のこわばり、
打ち身、慢性消化器病、痔疾、
病後回復期、疲労回復、
切り傷、火傷、慢性皮膚病。
|
|
|