
秩父小鹿野温泉旅館 梁山泊
秩父小鹿野町にある自然豊な旅館で、露天風呂付大浴場は日帰り入浴可能です。当宿の湯は、近隣の飯田大龍寺にて湧出する ‘おがの温泉 大滝源泉‘ を運搬にて使用してます。竹林と渓流を望める露天風呂で人気を呼んでます。食事付の日帰りプランも2日以上前のTEL予約にて承ります。地元産物の土産も多数取り揃えてます。当旅館は古民家を大規模改築することにより1988年(昭和63年)7月に営業開始。昭和末期から平成、令和へと多くの観光客等から親しまれてきました。
|
|
 |
|
|
埼玉県秩父郡小鹿野町般若260
0494-75-2654
日帰り入浴時間 11:00 ~ 21:00
※ 20:00以降は宿泊者のみ在館
基本無休
年数日休業日や営業時間短縮日等ありますす。
https://www.rzp.co.jp/
1988年7月24日 現旅館営業開始 |
|
|
|
西武秩父線 西武秩父駅より西武バス小鹿野車庫行乗車、三島下車。秩父鉄道 秩父駅より西武バス小鹿野車庫行乗車、三島下車。
|
料金 2022年11月1日一部改定 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 小学生以下 ) |
日帰り入浴 料金 |
600円 |
400円 |
レンタル フェイスタオル |
200円 |
レンタル バスタオル |
200円 |
日帰りプラン 部屋・食事付
2日以上前より 要予約 |
1人様 5,600円~9,300円
※ 家族風呂を使用できるプランもあります。 |
温泉 成分表 |
源泉名 |
おがの温泉 大滝源泉 |
泉質 |
ナトリウム ・ 塩化物温泉 |
ph |
10.02 |
湧出量 |
毎分150リットル |
泉温 |
19.7℃ |
湧出地 |
埼玉県秩父郡小鹿野町飯田大龍寺2264-7 |
特徴 |
無色透明湯
湯にとろみがあり、無香 |
効用 |
|
美肌効果、保湿神経痛、筋肉痛、関節痛、
五十肩、運動麻痺、冷え性、 関節のこわばり、
打ち身、慢性消化器病、痔疾、 病後回復期、
疲労回復、切り傷、火傷、慢性皮膚病。 |
|
|