竜泉寺の湯 草加谷塚店

草加市谷塚上町の竜泉寺の湯グループ・日帰り温泉です。ナトリウム塩化系の天然温泉を使用してます(一部浴槽にて)。半露天風呂付の大浴場は、4種の人工炭酸泉ほか多種のお風呂が楽しめます。天然温泉は、体温に近い温度で入浴できる`不感の湯` ならびに露天風呂にて湯底がライト点灯するホタル炭酸泉で使用してます(天然温泉に炭酸泉の元を溶解してます)。お子様用の ちびっこ風呂も御用意してます。お食事処 ‘ 一休‘ はサラダビッフェあり、5〜6名で利用できる個室もご用意してます。畳座敷のお休み処等や軽食コーナーあり、休憩設備も充実してます。料金加算で利用できる7種のアロマ岩盤浴も御用意しました。岩盤浴専用のお休み処としてリックライニング席と畳座敷を別途御用意しました。店舗は1Fと2Fで1Fは大浴場を含めた温浴エリア。2Fは岩盤浴エリア(岩盤浴着着用の方のみ利用可能)。ブラウンベースのシックな内装にて日頃の疲れを癒します。2016年(平成28年)9月10日 竜泉寺の湯グループ 初の埼玉県内店舗としてオープンしました。
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
露天風呂 |
|
室内風呂 |
|
岩盤浴 一例 |
 |
|
 |
|
 |
入口 & カウンター |
|
軽食コーナー等ある館内 |
|
お休み処 |
 |
|
 |
|
 |
食事処 ‘ 一休‘ |
|
食事処 ‘ 一休 ‘ サラダビッフェ |
|
食事処 ‘ 一休‘ 個室 |
 |
|
 |
|
 |
浴室前 |
|
浴室前の吹き抜け |
|
岩盤浴エリア ロビー |
 |
|
 |
|
 |
岩盤浴エリア
TV付 リクライニングシート |
|
岩盤浴エリア 寝処 |
|
小廊下 |
|
|
埼玉県草加市谷塚上町476
048-926-1126
早朝 5:00 ~ 深夜 2:00 ( 深夜 1:30 最終受付 )
基本無休
※ 基本無休。 年数日、休業日・営業時間短縮日等あります。
https://ryusenjinoyu.com/souka/
2016年9月10日 店舗営業開始 |
|
|
|
東武スカイツリーライン 谷塚駅より徒歩20分。東武スカイツリーライン 草加駅西口付近より送迎バス。 東武スカイツリーライン 竹の塚駅東口より
送迎バス。竹の塚駅西口より東武バス 新里循環行(06系統)乗車、柳島下車。 送迎バス時刻 |
料金 2022年4月1日一部改訂 |
/ |
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 小学生以下 ) |
入館料 |
750円
朝9:00以前の入館は680円 |
300円
未就学児は100円 |
岩盤浴使用 入浴料 |
1,400円 |
小学生以下のお子様は
岩盤浴の利用できません。 |
レンタルタオルセット
( フェイスタオル+バスタオル ) |
300円 |
温泉 成分表 |
源泉名 |
草加 竜泉寺温泉 |
泉質 |
ナトリウム塩化物泉 |
ph |
7.5 |
湧出量 |
毎分300リットル |
泉温 |
19.1℃ |
成分統計 |
1.143g |
特徴 |
濁りある茶褐色湯 多少塩分含む |
効用 |
|
神経痛 ・ 筋肉痛 ・ 五十肩 ・
病後回復 ・ 疲労回復・
関節のこわばり ・健康促進等 |
|
|