
2023年12月頃まで日帰り入浴は休ませていただきます。
秩父 荒川白久地区の老舗旅館です。露天風呂ある大浴場あり、日帰り入浴可能です。湯は近く大竜寺源泉を運搬し使用してます。露天風呂は谷津川のせせらぎ音と共に奥秩父の自然を眺められ日頃の疲れを癒します。谷津川の渓谷を目の前に入れる足湯もあります。入浴後はロビー等で休憩できます。 |
|
 |
料金 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 小学生以下 ) |
日帰り入浴 料金 |
- |
- |
販売 フェイスタオル |
-
|
レンタル バスタオル |
- |
温泉 成分表 |
源泉名 |
大竜寺源泉 |
湧出地 |
埼玉県秩父郡小鹿野町大字飯田字大竜寺2264-1
( 当地まで運搬 ) |
泉質 |
単純アルカリ泉、メタホウ酸の規定泉 |
ph |
10.02 |
溶存物質総量 |
330㎎/㎏(低張性) |
泉温 |
19.7℃ |
特徴 |
多少白濁ある 無色透明湯。ヌルヌル感あり
|
効用 |
|
美肌効果、保湿神経痛、
筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
冷え性、 関節のこわばり、打ち身、
慢性消化器病、痔疾、
病後回復期、疲労回復、
切り傷、火傷、慢性皮膚病。 |
|
|