春日部温泉 湯楽の里

埼玉県春日部市小渕にて、地下1500mから湧出した天然温泉を使用した日帰り温泉です。温泉泉質は、塩分強いナトリウム ・ 塩化物強塩温泉です。季節によっては非加温かけ流しの天然温泉を提供してます。緑多い露天風呂にて天然温泉を多用してます。内風呂エリアは高濃度炭酸泉やジェット風呂・腰掛け湯等あります。座敷席・テ−ブル席あるお食事処‘
本家さぬきや‘では丼・面・定食からデザートに至るまで各種のメニューを取り揃えてます。‘ お休み処‘ で仮眠できます。湯楽グループ 春日部地区の店舗として2005年(平成17年)4月にオープンしました。
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
浴室 |
露天風呂 その2 |
|
玄関 |
 |
|
 |
|
 |
食事処 ‘本家 さぬき家‘ |
|
寝処 |
|
館内 |
料金 2019年10月1日改定 税込表示 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 小学生以下 ) |
入館料 |
980円
特定日以外の平日は780円 |
460円
特定日以外の平日は360円 |
レンタル フェイスタオル |
100円 |
レンタル バスタオル |
150円 |
レンタルタオルセット
( フェイスタオル+バスタオル )
|
250円 |
販売 フェイスタオル |
170円 〜 |
温泉 成分表 |
源泉名 |
湯楽の里 春日部温泉 |
泉質 |
ナトリウム-塩化物強塩温泉 |
pH |
7.31 |
湧出量 |
毎分320リットル |
泉温 |
42.5℃ |
成分総計 |
17430mg/kg |
特徴 |
赤褐色沈殿ある濁湯、強塩味、微鉱物 |
効用 |
|
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、
五十肩、運動麻痺、
関節のこわばり、うちみ、くじき、
慢性消化器病、痔疾、
冷え症、病後回復期、
疲労回復、健康増進 |
|
|