国立温泉 湯楽の里 くにたちおんせん ゆらのさと
|
|
多摩川沿い国立市谷保地区の日帰り温泉です。一部浴槽で塩化ナトリウム系・源泉かけ流しの天然温泉を使用してます。多摩川の景色が一望できる露天風呂の展望風呂(かけ流し天然温泉使用)が売りで、冬の晴天時等は富士を眺めることもできます。高濃度炭酸泉・白湯・ジェット湯・寝ころび湯等、露天・内湯合わせて多種のお風呂が楽しめます。食事処`季膳房`(座敷席・テーブル席)では旬の料理を多種御案内します。リックライニングシート仮眠室あり休憩設備も充実しています。2011年11月21日、
国立市周辺の湯楽の湯グループ店舗としてオープンしました。 |
|
|
|
|
|
内風呂 |
|
露天風呂 |
|
夕刻の露天風呂 |
|
|
|
|
|
館内 |
|
リックライニングルーム |
|
食事処‘ 季膳房‘ |
|
|
東京都国立市泉3-29-11 フレスポ国立南内
( 2019年以前の旧住所は東京都国立市谷保3143-1 )
042-580-1726
朝 9:00 〜 深夜 1:00 ※ 最終受付 24:00
基本無休。
年数日、休業日・営業時間短縮日等あります。
https://www.yurakirari.com/yura/kunitachi/
2011年11月21日 営業開始 |
|
|
|
JR中央線国立駅南口バス1番乗場より立川バス音楽高校経由 国立操車場行(国16)約25分乗車、国立操車場下車。又は 国立駅南口バス1番乗場より立川バス音楽高校経由
国立泉団地行(国42)約25分乗車、国立泉団地入口下車し徒歩5分。JR南武線矢川駅より徒歩17分。多摩都市モノレール万願寺駅より徒歩22分。 |
料金 2024年8月1日一部改定 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 0歳〜小学生 ) |
入館料 |
1100円
特定日以外の平日は980円 |
600円
特定日以外の平日は500円 |
レンタル フェイスタオル |
150円 |
レンタル バスタオル |
200円 |
レンタル 館内着 |
250円 |
温泉 成分表 |
源泉名 |
国立温泉 |
泉質 |
ナトリウム−塩化物温泉 |
湧出量 |
毎分724リットル |
ph |
7.82 |
泉温 |
48.5℃
( 2011年6月8日 分析 ) ( 上環調 ) |
成分統計 |
4.393g |
特徴 |
透明度ある淡黄褐色湯 |
効用 |
|
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
関節のこわばり、皮膚病、うちみ、くじき、
慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、
疲労回復、健康増進、きりきず、
慢性皮膚病、やけど 等 |
|
|