
道志の湯
道志川の支流、宮久保川の渓流沿にある、露天風呂付きの日帰り温泉です。1991年(平成3年)に 同志の湯1号源泉が それから12年後の 2003年(平成15年)に同志の湯2号源泉が湧出し使用してます。当施設は1号源泉が湧出した直後にオープン。1992年(平成4年)3月30日より営業開始しました。温泉泉質は、両源泉共 カルシウムやナトリウムを含む硫酸温泉で疲労回復や神経痛等に効果あります。ゆっくりくつろげる休憩室やお食事処もあります。 |
|
 |
|
|
山梨県南都留郡道志村7501
0554-52-2384
11:00 〜 19:00 ※ 最終受付 18:15
毎週火曜日休業。臨時休業日もあります。
※ 火曜日が祝日の場合は営業し翌平日休業。
https://nomekoiyu.com/
1992年3月30日営業開始 |
|
|
|
富士急行線都留市駅より、タクシーで40分 片道 7,000円目安。 |
料金 2023年3月1日一部改定 |
|
大人 ( 中学生以上 ) |
子供 ( 小学生以下 ) |
入館料 |
700円 |
450円 |
販売 フェイスタオル |
260円 |
レンタル バスタオル |
220円 |
温泉 成分表 |
源泉名 |
道志の湯 1号源泉
1991年湧出 |
道志の湯 2号源泉
2003年湧出 |
泉質 |
カルシウム・ナトリウム−硫酸塩泉 |
カルシウム・ナトリウム−硫酸塩泉 |
ph |
8.7 |
9.8 |
湧出量 |
毎分 35.6リットル |
毎分 42リットル |
泉温 |
17.8℃ |
21.2℃ |
特徴 |
無色透明湯で多少ツルツル感あり |
無色透明湯でとろみあり |
|