|
|
|
 |
ドーミーイン PREMIUM
渋谷神宮前 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都渋谷区神宮前6-24-4 03-5774-5489 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ千代田線 ・ 副都心線
明治神宮前‘ 原宿‘ 駅 7番出口より徒歩8分
・ JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、
京王井の頭線渋谷駅より徒歩10分
・ 東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線、
東急東横線・田園都市線、渋谷駅13番出口より徒歩5分
・ JR山手線 原宿駅より徒歩10分
|
|
|
|
|
ホテル大浴場 デイユースプラン |
|
|
|
|
土日祝日主で 電話 予約必須!
客室とセットのデイユーズプランにて、ホテル浴室に、時館内は自由に入れます。
当ホテルの浴室は軟水を使用してます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
清水湯 ( 南青山 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都港区南青山3-12-3 03-3401-4404 |
|
|
|
|
|
交通 |
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅A4出口より、徒歩2分
|
|
|
|
|
都心の銭湯 |
|
|
|
|
表参道 ・ 青山界隈にある小洒落た銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
改良湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都渋谷区東2-19-9 03-3400-5782 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ JR山手線・埼京線、東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、
東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線 渋谷駅より徒歩13分
・ JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、、
東京メトロ日比谷線恵比寿駅東口より、徒歩12分
・ 東急東横線 代官山駅より、徒歩15分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
渋谷駅 ・ 恵比寿駅から徒歩圏の場にある 軟水使用の銭湯です。
建築家 今井健太郎建築設計事務所により2018年12月にリニュアルしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
さかえ湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都渋谷区東1-31-19 03-3407-1207 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ JR山手線・埼京線、東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、
東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線 渋谷駅より徒歩10分
・ 東急東横線代官山駅より徒歩12分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
渋谷・並木橋付近のマンション内にある レトロ銭湯です。
タオルレンタル50円、シャンプー・ボディソープ備付あり 手ぶらでも立ち寄れます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
文化浴泉 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都目黒区東山3-6-8 03-3792-4126 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東急田園都市線池尻大橋駅東口より、徒歩4分
・ 京王井の頭線神泉駅より、徒歩18分
・ 東急東横線・東京メトロ日比谷線中目黒駅より、徒歩20分
|
|
|
|
|
デザイナーズ思考 銭湯 |
|
|
|
|
渋谷・三軒茶屋に挟まれた 池尻大橋付近駅の商店街にある、
和+アジアンモダンな隠れ家銭湯です。美肌の軟水を使用してます !
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
梅の湯 ( 神田神保町 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都千代田区神田神保町2-8-2
パークサイド九段 1F 03-3261-5897
|
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ半蔵門線、
都営地下鉄三田線・ 新宿線 神保町駅 A2出口より徒歩2分
・ 東京メトロ東西線・半蔵門線、
都営地下鉄新宿線 九段下駅 A2出口より徒歩6分
・ JR中央・総武緩行線 水道橋駅 西口より徒歩10分
|
|
|
|
|
都心の銭湯 |
|
|
|
|
東京都千代田区の、神保町 ・ 九段 ・靖国神社界隈にある 銭湯です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
稲荷湯 ( 内神田 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都千代田区内神田1-7-3 長谷川ビル1F 03-3294-0670 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ丸の内線・東西線・千代田線・半蔵門線
都営三田線 大手町駅 A1出口より徒歩5分
・ JR中央線・山手線 ・ 京浜東北線 ・ 中央線
東京メトロ銀座線 神田駅南口より徒歩13分
・ 東京メトロ丸の内線淡路町駅、都営地下鉄新宿線小川町駅
東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅 A4出口より徒歩10分
※ 3路線 ・ 3駅は、駅名は異なるが、出口は 3駅共同です。
・ JR東海道線 ・ 横須賀線 ・ 中央線 ・
山手線 ・ 京浜東北線
東京メトロ丸の内線 東京駅丸の内口より徒歩15分
|
|
|
|
|
都心の銭湯 |
|
|
|
|
東京の中心部、大手町・神田界隈の鎌倉橋そばにある銭湯です。
大手町駅や東京駅からも徒歩圏です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
十思湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都中央区日本橋小伝馬町5-19 十思スクエア別館 2F 03-6264-9920 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅 4番 出口より徒歩4分
・ JR総武快速線 新日本橋駅8番 出口より徒歩8分
・ 東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅 A9 出口より徒歩12分
|
|
|
|
|
都心の銭湯 |
|
|
|
|
東京都中央区 コミュニティーの場にある 都会の銭湯 です。
1990年に廃校した校舎を有効活用し区が作りました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
辰巳湯 ( 三好 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都江東区三好1-2-3 03-3641-9436 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ半蔵門線 ・ 都営地下鉄大江戸線
清澄白河駅 A3口より 徒歩5分
・ 都営地下鉄新宿線 森下駅 A6口 より徒歩10分
・ 東京メトロ東西線・都営地下鉄大江戸線
門前仲町駅 6番出口より 徒歩15分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
江東区深川地区の 清澄・森下界隈にある半露天風呂付銭湯です。
深川の‘ 粋‘と‘ 風情‘ を演出した小庭園が特徴!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
常盤湯 ( 江東区常盤 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都江東区常盤2-3-8 03-3631-9649 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 都営地下鉄新宿線・大江戸線 森下駅A6・A7出口より徒歩6分
・ 都営地下鉄大江戸線・東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅A1出口より徒歩7分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
森下駅・清澄白河駅より徒歩圏、江東区常盤2丁目にあるレトロな銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
亀の湯 ( 猿江 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都江東区猿江1-18-9 03-3631-5449 |
|
|
|
|
|
交通 |
東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄新宿線 住吉駅A3出口より徒歩5分 |
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
住吉駅より徒歩5分、江東区猿江1丁目にあるビル内銭湯です。
2019年3月にリニューアルしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
日の出湯 ( 住吉 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都江東区住吉2-5-14 03-3631-3429 |
|
|
|
|
|
交通 |
東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄新宿線住吉駅A1口より徒歩2分 |
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
住吉駅より徒歩2分の場にあるレトロな銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
黄金湯 ( 墨田区太平 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都墨田区太平4-14-6 03-3622-5009 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ JR総武緩行線 ・ 総武快速線
東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅から徒歩7分。
・ 京成押上線 ・ 都営地下鉄浅草線 ・
東京メトロ半蔵門線 押上駅から徒歩12分。
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
錦糸町駅〜東京スカイツリー 中間地点にあるモダン銭湯です。
2020年8月 リニューアルオープンしました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
松の湯 ( 墨田区緑 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都墨田区緑3-4-6 03-3846-8988 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ JR総武緩行線 ・ 総武快速線
東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅南口より徒歩11分。
・ JR総武中央緩行線両国駅東口・都営大江戸線 両国駅A5口より徒歩15分。
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
墨田区緑3丁目の銭湯です。両国駅・錦糸町駅より徒歩圏!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
御谷湯
みこくゆ
|
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都墨田区石原3-30-8 03-3623-1695 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 都営地下鉄浅草線 本所吾妻橋駅 A0出口
もしくは A1出口より、徒歩15分
ほか、都営バス 業10系統 新橋駅前行 約5分乗車。
石原三丁目 下車し、徒歩2分
・ JR総武緩行線・総武快速線・東京メトロ半蔵門線
錦糸町駅北口より、徒歩20分
ほか、北口バス1番乗り場より、
都営バス 都02系統 大塚駅前行 8分乗車。
石原三丁目 下車し、徒歩2分
・ 都営地下鉄大江戸線 両国駅 A2出口より、徒歩15分
・ 京成押上線・都営地下鉄浅草線、
東京メトロ半蔵門線 押上駅 B2出口 より、徒歩25分
・ 東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅
1番出口より、徒歩15分。又は 都営バス
新橋駅前行 ( 業10系統 ) 約8分乗車。
石原三丁目 下車し、徒歩2分
|
|
|
|
|
天然温泉使用 銭湯 |
|
|
|
|
メタケイ酸系 黄褐色に染まった天然温泉を使用した銭湯です。
2015年5月、デザイナーズ銭湯に生まれ変わり、半露天風呂もあります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
押上温泉 大黒湯
|
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都墨田区横川3-12-14 03-3622-6698 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 京成押上線 ・ 都営地下鉄浅草線 ・
東京メトロ半蔵門線 押上駅から徒歩6分
・ JR総武緩行線 ・ 総武快速線
東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅から徒歩12分、
東京スカイツリーから徒歩13分
・ 東武スカイツリーライン
東京スカイツリー駅から徒歩10分、
※ 当店は東京スカイツリーから徒歩14分です。
|
|
|
|
|
天然温泉使用 銭湯 |
|
|
|
|
東京スカイツリー至近にて 天然温泉を使用した 銭湯 です。
男女日替わりで露天風呂も利用できます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
東京スカイツリー 薬師湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都墨田区向島3-46-10 03-3622-1545 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武スカイツリーライン 東京スカイツリー駅より、徒歩3分
・ 京成押上線・都営地下鉄浅草線、東京メトロ半蔵門線押上駅より、徒歩8分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
東京スカイツリー駅より徒歩3分!!
当地から湧出した地下水を使用した 銭湯 です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
さくらゆ |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都墨田区業平4-6-5 03-3623-6917 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 京成押上線・都営地下鉄浅草線、
東京メトロ半蔵門線 押上駅A1出口より徒歩4分
・ 東武スカイツリーライン 東京スカイツリー駅より徒歩12分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
東京スカイツリーから徒歩5分の場にあるマンション内銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|