|
|
 |
白山湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都江東区枝川1-6-15 03- 3645-0862 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ有楽町線 豊洲駅 4番口より徒歩10分
・ ゆりかもめ 豊洲駅 南口より徒歩12分
・ JR京葉線 潮見駅 より徒歩20分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
江東区豊洲地区より徒歩圏の銭湯です。
人工の炭酸温泉が好評を頂いてます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
入船湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都中央区入船3-6-14 03-3206-0335 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ有楽町線 新富町駅 7番出口より、徒歩5分
・ 東京メトロ日比谷線・JR 京葉線八丁堀 A1番出口より、徒歩7分
・ 東京メトロ日比谷線 築地駅 3番出口から徒歩7分
|
|
|
|
|
都心の銭湯 |
|
|
|
|
築地 ・ 新富町 ・ 八丁堀界隈のビル地下にある銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
日の出湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都中央区佃1-6-7 03-3532-1629 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ有楽町線、都営地下鉄大江戸線 月島駅6番出口より徒歩5分
・ 東京メトロ有楽町線 新富町駅7番出口より徒歩15分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
中央区佃地区 住吉神社・佃小橋付近のマンション内にある銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
軟水銭湯 月島温泉 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都中央区月島3-4-5 03-3531-1126 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線
月島駅 7番出口より、徒歩5分
・ 都営地下鉄大江戸線 勝どき駅 A1番出口よりより徒歩5分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
月島駅から徒歩5分の場にある露天風呂付 銭湯です。
‘月島温泉‘ と命名し、軟水を利用してます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
勝どき湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都中央区勝どき3-9-7 03-5560-1019 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 都営地下鉄大江戸線 勝どき駅 A4b出口より徒歩5分
・ 東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線 月島駅 8a出口より徒歩14分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
東京都中央区勝どきの分譲マンション地下にある銭湯です。
モダンな雰囲気が漂う銭湯として、2002年夏のオープン以来好評を頂いてます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
銀座湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都中央区銀座1-12-2 03-3561-2550 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ 銀座線 京橋駅 より徒歩4分
・ 都営地下鉄 浅草線 宝町駅、
A3出口・A1出口より徒歩4分
・ 東京メトロ 有楽町線
銀座一丁目駅 10番出口 より徒歩5分
・ 都営地下鉄 浅草線、
東京メトロ日比谷線 東銀座駅・、A8出口より徒歩10分
・ 東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線
銀座駅 A13出口から徒歩10分
・ JR山手線・京浜東北線有楽町駅 銀座口より徒歩13分
|
|
|
|
|
都心の銭湯 |
|
|
|
|
東京都心、銀座・宝町・京橋界隈にある 都会の室内形 銭湯です。
サラリーマンから好評を頂いてます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
金春湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都中央区銀座1-12-2 03-3571-5469 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線
銀座駅 A2番出口から徒歩5分
・ 東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線
新橋駅 1番出口から徒歩3分
・ JR東海道線・山手線・京浜東北線・横須賀線
新橋駅 銀座口から徒歩5分
・ 都営地下鉄大江戸線 汐留駅 7番出口から徒歩12分
|
|
|
|
|
都心の銭湯 |
|
|
|
|
オフィス街や高級ブランドの店舗が並ぶ、銀座8丁目の銭湯です。
文久3年(1863年)創立で、150年の歴史があります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
熱海湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都新宿区神楽坂3-6 03-3260-1053 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ JR中央総武緩行線 飯田橋駅 西口より徒歩5分
・ 東京メトロ東西線・有楽町線・南北線、
都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅 B2b出口より徒歩5分
・ 都営地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅 A3出口より徒歩7分
・ 東京メトロ東西線 神楽坂駅 1番出口( 神楽坂口 )より徒歩10分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
1954年開業!! 飯田橋駅から徒歩圏、神楽坂界隈に佇む昔ながらの銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
第三玉の湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都新宿区白銀町1-4 03-3260-9326 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ東西線 神楽坂駅より徒歩5分。
・ 都営地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅より徒歩5分。
・ JR中央総武緩行線、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線、
都営地下鉄大江戸線飯田橋駅より徒歩10分
|
|
|
|
|
銭湯 露天風呂付 |
|
|
|
|
神楽坂駅から徒歩5分の場に佇む銭湯です
2018年11月リニューアル!! 露天風呂や炭酸泉が売りです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
竹の湯 ( 東京都新宿区改代町 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都新宿区改代町2 03-3268-8544 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅4番出より徒歩5分
・ 東京メトロ東西線 神楽坂駅1番口(神楽坂口)より徒歩6分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
江戸川橋・神楽坂界隈の銭湯です.。
男女共にスチームサウナは入浴料で利用できます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
大黒湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都文京区大塚3-8-6 03-3941-5826 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅より徒歩6分
・ 東京メトロ有楽町線 護国寺駅より徒歩7分
・ 都営地下鉄三田線 千石駅 A5出口より徒歩14分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
茗荷谷・護国寺界隈に佇む銭湯です。
薪で沸かした地下水を使用してます。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Times SPA RESTA
タイムズ スパ レスタ
|
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都豊島区東池袋4-25-9
タイムズステーション池袋 10階〜12階 03-3817-4173 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・
東京メトロ丸の内線・有楽町線・副都心線、西武池袋線、
東武東上線 池袋駅東口より、徒歩8分
・
東京メトロ有楽町線東池袋駅7番出口より、徒歩4分
・ 都電荒川線 東池袋4丁目停留所より、徒歩7分
|
|
|
|
|
宿泊可能 SPA |
|
|
|
|
池袋 サンシャイン60
近くのSPAです。
都会の夜を満喫できるビル12F・13Fの露天風呂が自慢です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
平和湯 ( 上池袋 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都豊島区上池袋2-64-11 03-3971-7820 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・
東京メトロ丸の内線・有楽町線・副都心線、西武池袋線、
東武東上線 池袋駅西口より 徒歩6分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
池袋駅西口より徒歩6分の ビル地下にある銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
ゆラックス ( 上池袋 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都豊島区上池袋2-10-6 03-3915-4553 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・
東京メトロ丸の内線・有楽町線・副都心線、西武池袋線、
東武東上線 池袋駅東口より、徒歩13分
・ 東武東上線 北池袋駅より徒歩11分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
上池袋2丁目に佇むコンビニ併設の銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
クアパレス藤 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区南町39-10 03-3959-1126 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ副都心線・有楽町線 要町駅 3番出口より徒歩14分
・ 東京メトロ副都心線・有楽町線 千川駅 4番出口より徒歩15分
・ 東武東上線 大山駅より徒歩17分
|
|
|
|
|
露天風呂付 銭湯 |
|
|
|
|
豊島区・板橋区境にある露天風呂付銭湯です。
天然地下水を使用してます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
第二富士の湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区大谷口上町48-9 03-3956-6382 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 大山駅より徒歩16分
・ 東京メトロ有楽町線・副都心線千川駅より徒歩16分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
東武東上線大山駅・都営三田線千川駅より共に徒歩16分のレトロ銭湯です。
当地で湧出する井戸水を軟水化して使用してます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
健康ランド 末広湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都豊島区千早2-14-13 03-3957-6274
|
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ有楽町線・副都心線要町駅4番出口より徒歩10分
・ 東京メトロ有楽町線・副都心線 千川駅3番出口より徒歩10分
・ 西武池袋線椎名町駅北口より徒歩15分
|
|
|
|
|
露天風呂付 銭湯 |
|
|
|
|
池袋から近い 要町・千川界隈のビル内にある露天風呂付銭湯です
男女共 露天風呂は岩風呂タイプです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
妙法湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都豊島区西池袋4-32-4 03-3957-8433
|
|
|
|
|
|
交通 |
・ 西武池袋線 椎名町より徒歩3分
・ JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・
東京メトロ丸の内線・有楽町線・副都心線
西武池袋線・東武東上線 池袋駅西口より、徒歩17分
・ 東京メトロ有楽町線 要町駅より徒歩15分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
池袋駅から徒歩圏、椎名町駅最寄りのマンション内にある銭湯です。
当店の湯は、地下水を薪で沸かし 使用しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
湯〜ゆランドあずま |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都豊島区西池袋4-13-9 03-3986-6997
|
|
|
|
|
|
交通 |
・ 西武池袋線 椎名町駅より徒歩6分
・ 東京メトロ有楽町線・副都心線 要町駅より徒歩7分
・ JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・
東京メトロ丸の内線・有楽町線・副都心線
西武池袋線・東武東上線 池袋駅西口より、徒歩15分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
池袋・椎名町・要町界隈 立教大学至近の銭湯です。
竹を配した岩風呂や男女異なる 河をイメージしたタイル壁画が特徴です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
パブリバ八光 |
|
|
|
|
住所 TEL |
板橋区東新町2-56-13 03-3956-6276 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線ときわ台駅より徒歩12分。
・ 東京メトロ有楽町線・副都心線 小竹向原駅より徒歩16分
|
|
|
|
|
銭湯 露天風呂付 |
|
|
|
|
ときわ台駅・小竹向原駅より徒歩圏、板橋区東新町2丁目のコーポ内銭湯です。
岩風呂風の露天風呂が売りです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
川場湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都練馬区桜台3-15-14 03-3991-7381 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ有楽町線 氷川台駅 2番出口 より徒歩7分
・ 東京メトロ有楽町線 ・ 副都心線 小竹向原駅 2番出口 より徒歩20分
|
|
|
|
|
露天風呂付 銭湯 |
|
|
|
|
氷川台駅最寄りの半露天風呂付銭湯です。
全ての湯で 天然の軟水を使用してます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
ゆ〜ポッポ |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都練馬区北町6-4-13 03-3933-3564 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ有楽町線 平和台駅 より徒歩5分
・ 東武東上線 東武練馬駅より徒歩18分
|
|
|
|
|
露天風呂付 銭湯 |
|
|
|
|
平和台・東武練馬最寄りの練馬区北町にある露天風呂付銭湯です。
バリアフリー対策も考慮し、お年寄りやお体の不自由な方も利用しやすくなってます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
喜久の湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都練馬区田柄2-32-20 03-3939-0639 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 下赤塚駅 南口より徒歩4分
・ 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 4番出口より徒歩3分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
体の不敗物を多く落とす軟水が自慢!!
練馬区・板橋区区界の赤塚にある銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
岩乃湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区赤塚6-12-2 03-3930-3750 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 下赤塚駅より徒歩6分
・ 東京メトロ有楽町線線 地下鉄赤塚駅より徒歩8分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
板橋区赤塚地区にて 広大な面積を誇る銭湯です。
浴場は内湯のみだが 大窓から小庭園を観ながら入浴できます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
初音湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区成増3-41-16 03-3930-8668 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 成増駅より徒歩10分
・ 東京メトロ有楽町線線 地下鉄成増駅より徒歩12分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
板橋区北部 成増界隈のマンション内にある銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
浅間湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都練馬区栄町38-3 03-3991-2406 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 西武池袋線江古田駅北口より 徒歩3分
・ 西武有楽町線 新桜台駅 より徒歩5分
※ 東京メトロ有楽町線・副都心線直通
・ 都営地下鉄大江戸線 新江古田駅A2出口より徒歩12分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
江古田駅前にて1983年より親しまれてきたビル型銭湯です。
狸の像が当店シンボルです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
天然温泉 久松湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都練馬区桜台4-32-15 03-3991-5092 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 西武池袋線桜台駅より徒歩6分、
・ 西武有楽町線新桜台駅より徒歩14分。
※ 東京メトロ有楽町線・副都心線直通
|
|
|
|
|
天然温泉使用 銭湯 |
|
|
|
|
塩化ナトリウム系の天然温泉を使用した銭湯です。
2014年5月新築した近代的な建物が特徴で、露天風呂もあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
おふろの王様 和光店 |
|
|
|
|
住所 TEL |
埼玉県和光市広沢1-5-55 048-260-6111 |
|
|
|
|
|
交通 |
東武東上線志木駅東口より、
国際興業バス志木03系統・05系統 ( 宗岡循環宿周り )
06系統約15分乗車 志木高校入口下車
|
|
|
|
|
天然温泉使用 日帰り温浴施設 |
|
|
|
|
埼玉県志木市にて、2003年1月以来親しまれてきた天然温泉使用の日帰り温泉です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
天然温泉 極楽湯 和光店 |
|
|
|
|
住所 TEL |
埼玉県和光市白子1-7-6 048-451-4126 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線成増駅より、
国際興業バス石神井公園駅行約10分乗車
土支田交番下車
※ 東武東上線成増駅は、
東京メトロ有楽町線地下鉄成増駅から
徒歩5分以内です。
・ 西武池袋線石神井公園駅より、
国際興業バス成増駅行約15分乗車 土支田交番下車
・ 都営大江戸線光が丘駅より、徒歩25分
|
|
|
|
|
天然温泉使用 日帰り温浴施設 |
|
|
|
|
東京都板橋区赤塚地区・練馬区光が丘地区至近
埼玉県和光市南部に湧出した天然温泉使用の日帰り温泉です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
浩乃湯
こうのゆ |
|
|
|
|
住所 TEL |
埼玉県和光市白子1-24-39 048-461-3658 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 成増駅南口より徒歩15分、又は
国際興業バス( 石02系統 )石神井公園駅北口行き乗車、午房 下車
・ 東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅より徒歩12分、又は
国際興業バス( 石02系統 )石神井公園駅北口行き乗車、午房 下車
・ 都営大江戸線 光が丘駅より 徒歩25分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
埼玉県和光市白子にあるレトロ銭湯です。
東京都練馬区の光が丘地区や板橋区成増地区からも徒歩圏です。 |
|
|
|
|
|
|
|