|
|
 |
前野原温泉 さやの湯処 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区前野町3-41-1 03-5916-3826 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 都営三田線志村坂上駅より徒歩8分
・ 都営三田線志村3丁目駅・本蓮沼駅より、共に徒歩16分
・ 東武東上線ときわ台駅より
国際興業バス赤羽駅西口行 ( 赤53 ) 乗車、
前野町4丁目下車
・ JR京浜東北・埼京・高崎・宇都宮線赤羽駅より
国際興業バスときわ台駅行 ( 赤53 ) 乗車、
前野町4丁目下車
|
|
|
|
|
天然温泉使用 日帰り温浴施設 |
|
|
|
|
和風庭園等あり、都会のオアシスとして親しまれてきた日帰り温泉です。
当地付近で湧出した天然温泉を使用してます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
スパディオ |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区宮本町49-4 03-3967-1126 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 都営地下鉄三田線板橋本町駅A4出口より、徒歩8分
・ 東武東上線ときわ台駅北口より、徒歩17分
・ JR京浜東北線・埼京線・高崎線・宇都宮線赤羽駅西口より、
国際興業バス ( 赤51 ・ 赤57 ・ 赤97系統 ) 池袋駅行
約15分乗車、 清水町下車
|
|
|
|
|
天然温泉使用 日帰り温浴施設 |
|
|
|
|
8種類のお風呂と2種類のサウナが楽しめる 天然温泉使用のSPAです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
極楽湯 和光店 |
|
|
|
|
住所 TEL |
埼玉県和光市白子1-7-6 048-451-4126 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線成増駅より、
国際興業バス石神井公園駅行約10分乗車
土支田交番下車
※ 東武東上線成増駅は、
東京メトロ有楽町線地下鉄成増駅から
徒歩5分以内です。
・ 西武池袋線石神井公園駅より、
国際興業バス成増駅行約15分乗車 土支田交番下車
・ 都営大江戸線光が丘駅より、徒歩25分
|
|
|
|
|
天然温泉使用 日帰り温浴施設 |
|
|
|
|
東京都板橋区赤塚地区・練馬区光が丘地区至近
埼玉県和光市南部に湧出した天然温泉使用の日帰り温泉です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
おふろの王様 和光店 |
|
|
|
|
住所 TEL |
埼玉県和光市広沢1-5-55 048-260-6111 |
|
|
|
|
|
交通 |
東武東上線志木駅東口より、
国際興業バス志木03系統・05系統 ( 宗岡循環宿周り )
06系統約15分乗車 志木高校入口下車
|
|
|
|
|
天然温泉使用 日帰り温浴施設 |
|
|
|
|
埼玉県志木市にて、2003年1月以来親しまれてきた天然温泉使用の日帰り温泉です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
ときわ健康温泉 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区中台1-25-5 03-3933-1487 |
|
|
|
|
|
交通 |
東武東上線 上板橋駅から徒歩10分
|
|
|
|
|
天然温泉使用 銭湯 |
|
|
|
|
板橋区中台地区に湧出した天然温泉を使用した銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
岩乃湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区赤塚6-12-2 03-3930-3750 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 下赤塚駅より徒歩6分
・ 東京メトロ有楽町線線 地下鉄赤塚駅より徒歩8分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
板橋区赤塚地区にて 広大な面積を誇る銭湯です。
浴場は内湯のみだが 大窓から小庭園を観ながら入浴できます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
クアパレス藤 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区南町39-10 03-3959-1126 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ副都心線・有楽町線 要町駅 3番出口より徒歩14分
・ 東京メトロ副都心線・有楽町線 千川駅 4番出口より徒歩15分
・ 東武東上線 大山駅より徒歩17分
|
|
|
|
|
露天風呂付 銭湯 |
|
|
|
|
豊島区・板橋区境にある露天風呂付銭湯です。
天然地下水を使用してます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
第一 金乗湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区若木1-19-6 03-3933-4357 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 上板橋駅北口より徒歩15分
・ 東武東上線 東武練馬駅より 徒歩15分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
板橋区若木にて地下約200mからの天然井水を使用した銭湯です。
昔ながらの銭湯に対し和モダンな内装が特徴です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
湯〜HOUSE |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区上板橋3-18-2 03-3932-1856 |
|
|
|
|
|
交通 |
東武東上線 上板橋駅より徒歩4分
|
|
|
|
|
銭湯 露天風呂付 |
|
|
|
|
上板橋3丁目に佇む露天風呂付銭湯です
和イメージの内装にてアットホー感あります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
金松湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区大山東町55-3 03-3961-0007 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線大山駅より 徒歩3分
・ 都営地下鉄三田線 板橋区役所前A2出口より 徒歩10分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
東武東上線大山駅徒歩3分の場所にあるビル型銭湯です。
バリアフリーも強化してます。。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
光徳湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区徳丸3-11-16 03-3933-8740 |
|
|
|
|
|
交通 |
東武東上線 東武練馬駅より徒歩8分 |
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
東武練馬駅より徒歩8分の場にある銭湯です。
良質な地下水を利用してます。 炭酸泉あります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
黄金湯 ( 徳丸 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区徳丸5-2-2 03-5398-3406 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 東武練馬駅より徒歩15分、
又は国際興業バス 浮間舟渡駅行(東練05)乗車、宮ノ下下車
・ 都営地下鉄三田線 西台駅より
国際興業バス 東武練馬駅行(東練05)乗車、宮ノ下下車
・ JR埼京線 浮間舟渡駅より
国際興業バス 東武練馬駅行(東練05)乗車、宮ノ下下車
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
板橋区徳丸5丁目の住宅地にあるマンション内銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
北町浴場 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都練馬区北町2-28-13 03-3933-0580 |
|
|
|
|
|
交通 |
東武東上線 東武練馬駅南口より徒歩3分 |
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
東武練馬駅南口より徒歩3分の場に佇む レトロ銭湯です。
練馬区・板橋区の区境付近に位置します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
紀の国湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区坂下2-33-4 03-3960-2536 |
|
|
|
|
|
交通 |
都営地下鉄三田線 蓮根駅 東口より徒歩2分
|
|
|
|
|
露天風呂付 銭湯 |
|
|
|
|
都営三田線 蓮根駅徒歩2分の場にある露天風呂付銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
功泉湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区西台2-17-20 03-3933-2904 |
|
|
|
|
|
交通 |
都営三田線西台駅・蓮根駅より共に徒歩15分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
都営三田線西台駅・蓮根駅から徒歩15分のレトロ銭湯です。
湯は優良な井戸水を薪で沸かし使用してます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
パブリバ八光 |
|
|
|
|
住所 TEL |
板橋区東新町2-56-13 03-3956-6276 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線ときわ台駅より徒歩12分。
・ 東京メトロ有楽町線・副都心線 小竹向原駅より徒歩16分
|
|
|
|
|
銭湯 露天風呂付 |
|
|
|
|
ときわ台駅・小竹向原駅より徒歩圏、板橋区東新町2丁目のコーポ内銭湯です。
岩風呂風の露天風呂が売りです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
熊野湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区志村1-32-20 03-3960-5861 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 都営地下鉄三田線 志村坂上駅A4出口より、徒歩7分
・ 都営地下鉄三田線 志村三丁目駅出口より、徒歩7分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
板橋区志村地区の銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
愛染湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区大和町46-7 03-3962-4576 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 都営地下鉄三田線板橋本町駅より徒歩10分
・ 東武東上線中板橋駅より徒歩15分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
日曜日は朝8時から営業!
板橋区大和町の露天風呂付 銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
稲垣浴泉 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区中板橋29-3 03-3961-1498 |
|
|
|
|
|
交通 |
東武東上線 中板橋駅北口より徒歩2分 |
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
中板橋駅北口より徒歩2分のハイツ内にある銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
さくら湯 ( 板橋 ) |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区板橋3-39-12 03-3961-3196 |
|
|
|
|
|
交通 |
都営地下鉄三田線板橋区役所前駅より徒歩6分 |
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
板橋区役所前駅より徒歩6分、王子新道沿いにあるマンション内の銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
第二富士の湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区大谷口上町48-9 03-3956-6382 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 大山駅より徒歩16分
・ 東京メトロ有楽町線・副都心線千川駅より徒歩16分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
板橋区大谷口上町にあるレトロ銭湯です。
当地で湧出する井戸水を軟水化して使用してます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
みやこ湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区熊野町34-14 03-3956-0631 |
|
|
|
|
|
交通 |
東武東上線 大山駅より徒歩10分 |
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
川越街道中丸交差点付近、板橋区熊野町のマンション内にある銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
クアパレスゆうゆう |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都北区滝野川7-11-8 03-3916-0689 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ JR埼京線 板橋駅東口より徒歩3分
・ 東武東上線下板橋駅より徒歩8分
・ 都営三田線新板橋駅A2口より徒歩8分
|
|
|
|
|
銭湯 露天風呂付 ( 男女週替わり ) |
|
|
|
|
東京都北区・板橋区 区境付近にあるマンション内銭湯です。
男女週替わりで露天風呂も楽しめます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
第二富士見湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区幸町20-5 03-3955-5622 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 大山駅より徒歩9分。
・ 東京メトロ有楽町線・副都心線 千川駅・要町駅より共に徒歩20分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
東東武東上線大山駅より徒歩9分のマンション内にある銭湯です。
イタリアンタイル内装の浴場が売りです。。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
ゆ〜ポッポ |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都練馬区北町6-4-13 03-3933-3564 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ有楽町線 平和台駅 より徒歩5分
・ 東武東上線 東武練馬駅より徒歩18分
|
|
|
|
|
露天風呂付 銭湯 |
|
|
|
|
平和台・東武練馬最寄りの練馬区北町にある露天風呂付銭湯です。
バリアフリー対策も考慮し、お年寄りやお体の不自由な方も利用しやすくなってます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
岩乃湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区赤塚6-12-2 03-3930-3750 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 下赤塚駅より徒歩6分
・ 東京メトロ有楽町線線 地下鉄赤塚駅より徒歩8分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
板橋区赤塚地区にて 広大な面積を誇る銭湯です。
浴場は内湯のみだが 大窓から小庭園を観ながら入浴できます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
浩乃湯
こうのゆ |
|
|
|
|
住所 TEL |
埼玉県和光市白子1-24-39 048-461-3658 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 成増駅南口より徒歩15分、又は
国際興業バス( 石02系統 )石神井公園駅北口行き乗車、午房 下車
・ 東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅より徒歩12分、又は
国際興業バス( 石02系統 )石神井公園駅北口行き乗車、午房 下車
・ 都営大江戸線 光が丘駅より 徒歩25分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
埼玉県和光市白子にあるレトロ銭湯です。
東京都練馬区の光が丘地区や板橋区成増地区からも徒歩圏です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
川場湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都練馬区桜台3-15-14 03-3991-7381 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ有楽町線 氷川台駅 2番出口 より徒歩7分
・ 東京メトロ有楽町線 ・ 副都心線 小竹向原駅 2番出口 より徒歩20分
|
|
|
|
|
露天風呂付 銭湯 |
|
|
|
|
氷川台駅最寄りの半露天風呂付銭湯です。
全ての湯で 天然の軟水を使用してます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
ゆ〜ポッポ |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都練馬区北町6-4-13 03-3933-3564 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東京メトロ有楽町線 平和台駅 より徒歩5分
・ 東武東上線 東武練馬駅より徒歩18分
|
|
|
|
|
露天風呂付 銭湯 |
|
|
|
|
平和台・東武練馬最寄りの練馬区北町にある露天風呂付銭湯です。
バリアフリー対策も考慮し、お年寄りやお体の不自由な方も利用しやすくなってます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
浅間湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都練馬区栄町38-3 03-3991-2406 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 西武池袋線江古田駅北口より 徒歩3分
・ 西武有楽町線 新桜台駅 より徒歩5分
※ 東京メトロ有楽町線・副都心線直通
・ 都営地下鉄大江戸線 新江古田駅A2出口より徒歩12分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
江古田駅前にて1983年より親しまれてきたビル型銭湯です。
狸の像が当店シンボルです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
アクアセゾン |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区常盤台3-14-6 03-3967-4126 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線ときわ台駅より、徒歩10分
・ 東武東上線上板橋駅より、徒歩12分
|
|
|
|
|
露天風呂付 銭湯 |
|
|
|
|
板橋区常盤台界隈にある マンション型銭湯です。
軟水を使用してます |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
初音湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都板橋区成増3-41-16 03-3930-8668 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 成増駅より徒歩10分
・ 東京メトロ有楽町線線 地下鉄成増駅より徒歩12分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
板橋区北部 成増界隈のマンション内にある銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
喜久の湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都練馬区田柄2-32-20 03-3939-0639 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 下赤塚駅 南口より徒歩4分
・ 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 4番出口より徒歩3分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
体の不敗物を多く落とす軟水が自慢!!
練馬区・板橋区区界の赤塚にある銭湯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
浩乃湯
こうのゆ |
|
|
|
|
住所 TEL |
埼玉県和光市白子1-24-39 048-461-3658 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 東武東上線 成増駅南口より徒歩15分、又は
国際興業バス( 石02系統 )石神井公園駅北口行き乗車、午房 下車
・ 東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅より徒歩12分、又は
国際興業バス( 石02系統 )石神井公園駅北口行き乗車、午房 下車
・ 都営大江戸線 光が丘駅より 徒歩25分
|
|
|
|
|
銭湯 |
|
|
|
|
埼玉県和光市白子にあるレトロ銭湯です。
東京都練馬区の光が丘地区や板橋区成増地区からも徒歩圏です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
豊島園 庭の湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都練馬区向山3-25-1 03-3990-4126 |
|
|
|
|
|
交通 |
西武豊島線 ( 西武池袋線練馬接続 )、
都営地下鉄大江戸線豊島園駅より徒歩3分
|
|
|
|
|
天然温泉使用 日帰り温浴施設 |
|
|
|
|
西武グループの遊園地 ‘豊島園‘ に隣接する日帰り温泉です。
男女共に水着で楽しめる バディゾーンが自慢です。
塩化ナトリウム系の天然温泉使用!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
天然戸田温泉 彩香の湯 |
|
|
|
|
住所 TEL |
埼玉県戸田市氷川町1-1-23 048-433-2615 |
|
|
|
|
交通 |
・ JR埼京線戸田公園駅西口
交番裏ロータリーより送迎バス6分
・ 都営地下鉄三田線高島平駅東口右折し約50m、
小豆沢病院高島平診療所前より送迎バス10分
|
|
|
|
|
天然温泉使用 日帰り温浴施設 |
|
|
|
|
ナトリウム−塩化物強塩泉の天然温泉を使用!
休憩やお食事できる日帰り温泉です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
ゆとりの郷 にいざ温泉 |
|
|
|
|
住所 TEL |
埼玉県新座市本多2-1-5 048-479-4126 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ 西武池袋線清瀬駅北口より、送迎バス約25分乗車
・ JR武蔵野線新座駅南口より、
西武バス清瀬駅北口行約15分乗車、
あたご橋下車し、徒歩15分
・ 東武東上線朝霞台駅東口より、
西武バス新座市役所経由東久留米駅行約20分乗車、
新座総合体育館入口下車し徒歩5分
・ 西武池袋線ひばりヶ丘駅北口より、
西武バス新座営業所行約25分乗車、
新座総合体育館入口下車し徒歩5分
|
|
|
|
|
天然温泉使用 日帰り温浴施設 室内浴室のみ |
|
|
|
|
埼玉県新座市の天然温泉を使用した日帰り温泉です。
ホテル並な内装施設で、食事・休憩施設も充実してます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
七福の湯 戸田店 |
|
|
|
|
住所 TEL |
埼玉県戸田市喜沢南1-4-56 048-445-2617 |
|
|
|
|
交通 |
・ JR京浜東北線川口駅西口より
国際興業バス ( 2番乗場発全て )、喜沢橋下車
・ JR埼京線戸田公園駅より
トコバス東循環乗車、約30分乗車、
20番下車(日中のみ)
|
|
|
|
|
天然温泉使用 日帰り温浴施設 |
|
|
|
|
戸田市・川口市界隈にて、天然温泉を使用した日帰り温泉です。
11種類のお風呂のほか、数種の岩盤浴‘ チムジルバンスパ‘ が楽しめます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
Times SPA RESTA
タイムズ スパ レスタ
|
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都豊島区東池袋4-25-9 03-3817-4173 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・
東京メトロ丸の内線・有楽町線・副都心線、西武池袋線、
東武東上線 池袋駅東口より、徒歩8分
・
東京メトロ有楽町線東池袋駅7番出口より、徒歩4分
・ 都電荒川線 東池袋4丁目停留所より、徒歩7分
|
|
|
|
|
宿泊可能 SPA |
|
|
|
|
池袋 サンシャイン60
近くのSPAです。
都会の夜を満喫できるビル12F・13Fの露天風呂が自慢です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
スーパーホテル Lohas
池袋駅北口 |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都豊島区池袋2-62-14 03-3984-9000 |
|
|
|
|
|
交通 |
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、西武池袋線、東武東上線、
東京メトロ丸の内線・有楽町線、副都心線 池袋駅北口より徒歩6分
|
|
|
|
|
ホテル大浴場 デイユースプラン |
|
|
|
|
池袋駅北口より徒歩7分の場にある 付 ビジネスホテルです。
大浴場‘ 福来路-ふくろう-の湯‘ はデイユースプランにて日帰り入浴可能です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
東京染井温泉 Sakura |
|
|
|
|
住所 TEL |
東京都豊島区駒込5-4-24 03-5907-5566 |
|
|
|
|
|
交通 |
・ JR山手線・都営地下鉄三田線 巣鴨より、徒歩8分ほか、
同駅からシャトルバスも運行
・ JR山手線・東京メトロ南北線 駒込駅より、徒歩10分
・ 都電荒川線 新庚申塚停留所より、徒歩15分
|
|
|
|
|
天然温泉使用 日帰り温浴施設 |
|
|
|
|
巣鴨・駒込に近い日帰り温泉で、お食事や休憩もできます。
桜 ソメイヨシノ 名の発祥地で湧出した天然温泉を使用してます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|